残置物撤去業者の選び方
残置物撤去業者といっても、ただ撤去だけをするわけではなく、まだ使えそうなものは買い取ってくれたり、撤去後のハウスクリーニングまでおこなってくれる業者もあります。少しでもお得に利用するためのポイントを説明していきます。
・不用品の買取り
依頼者にとっては必要なくなった物でも、まだまだ市場での需要があるものであれば中古であっても買取ってくれる場合があります。買取業者に事前に依頼したり持ち込んで査定してもらったりなどの方法もありますが、残置物撤去業者のなかには、買取りもおこなっている業者がありますので、効率性を考えるのであれば同じ業者に依頼するほうがよいでしょう。買取りで多少なりとも値段がつけば、撤去費用を浮かすことも可能となります。
・残置物の一時保管
倉庫などで一時的に残置物を保管するサービスをおこなっている業者もあります。処分するかどうか決めかねている場合などでは、ひとまず業者に預かってもらうということが可能になります。その後、やはり必要ないと判断した場合には業者がそのまま処分をしてくれます。
・ハウスクリーニング
残置物の撤去後に、部屋の掃除や消毒などをおこなってくれる業者もあります。売主が自らおこなうのもありでしょうが、やはりプロである専門業者に依頼したほうが早くて綺麗でしょう。
・なるべく事前に残置物を減らしておく
費用の相場は1立方メートル単位であるとお伝えしたとおり、残置物の量が少ないほど、値段は安くなります。事前に処分できるものは処分しておいたほうが、残置物撤去費用自体を安くおさえることが可能となります。
・相見積もりや一括で受けてくれる業者を選ぶ
業者によって料金には当然バラつきがあります。ですから、まずは複数の業者に見積もりを依頼してその中から妥当だと思われる業者に依頼するのが賢い方法でしょう。また、残置物撤去以外にも買取り、ハウスクリーニング、一時保管など、他のサービスも検討している場合には、一括でおこなってくれる業者を選んだ方が料金を安くおさえることができます。
・正規業者かの確認
残置物は産業廃棄物となるため、その業者は「産業廃棄物収集運搬業」の許可を受けていなくてはなりません。許可を受けている業者は、残置物の処理を認められている業者ですから、ちゃんとした会社ということになります。なかには、許可を受けないで業をおこなっている悪質な業者も存在します。「人気のないところに不法投棄をしている…」などといったニュースを見たことがあるかと思いますが、そんなことをおこなっている業者は許可を受けていない場合が多いです。見積もりの料金が他社と比べて異様に安い場合などは、一度調べてみるのがよいかと思います。
≫当サイト内の全てのコンテンツ一覧はこちら